トップページ > 化学・生命工学科 > 物質化学コース > お知らせ > 化学・生命工学科 物質化学コースの船曳一正教授と物質・ものづくり工学専攻 修了生 山田健吾君と有澤裕太君、1年生 渡邊有南さんの研究成果が、アメリカ化学会(American Chemical Society)の The Journal of Organic Chemistry誌のSupplementary Coverに選ばれました。

化学・生命工学科 物質化学コースの船曳一正教授と物質・ものづくり工学専攻 修了生 山田健吾君と有澤裕太君、1年生 渡邊有南さんの研究成果が、アメリカ化学会(American Chemical Society)の The Journal of Organic Chemistry誌のSupplementary Coverに選ばれました。

化学・生命工学科 物質化学コースの船曳一正教授と物質・ものづくり工学専攻 修了生 山田健吾君と有澤裕太君、1年生 渡邊有南さんの研究成果が、アメリカ化学会(American Chemical Society)の The Journal of Organic Chemistry誌のSupplementary Coverに選ばれました。

有機光触媒や蛍光色素として用いられる「D-A-D型蛍光色素」に関する研究で、アクセプター部のナフタレン環の水素原子を全てフッ素原子に置換することにより、分子内電荷移動特性を向上させ、溶液状態と結晶状態の両方で強い蛍光発光を実現することに成功しました。本研究は、茨城大学 吾郷友宏先生、岐阜大学 沓水祥一先生、三輪洋平先生、宇田川太郎先生との共同研究による成果です。

 

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.joc.2c01446

joceah_v087i017-4 (1).jpg