トップページ > 化学・生命工学科 > 物質化学コース > お知らせ > 化学・生命工学科 物質化学コース 船曳・犬塚・窪田研究室の 桝岡広暉さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域2年)が、第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会において、奨励賞(色材の部)を受賞

化学・生命工学科 物質化学コース 船曳・犬塚・窪田研究室の 桝岡広暉さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域2年)が、第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会において、奨励賞(色材の部)を受賞

化学・生命工学科 物質化学コース 船曳・犬塚・窪田研究室の 桝岡広暉さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域2年)が、2024年11月2-3日に開催された第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会において、奨励賞(色材の部)を受賞しました。

受賞題目「ジフェニルアミノ基を有する近⾚外光吸収有機⾊素を⽤いた⾊素増感型太陽電池の開発」

○桝岡広暉・萬関⼀広・窪田裕大・犬塚俊康・杉浦 隆・船曳一正