|
![]() |
||
KITAMURA Yoshiaki |
職名 | 准教授 |
---|---|
学科 | 化学・生命工学科 |
コース | 生命化学コース |
次世代医薬品として期待されている核酸医薬や抗体医薬の開発を目指し、有機合成化学をベースに種々の機能性分子の創製に取り組んでいます。
設計した分子の効率的合成も同時に手掛けています。また、創薬を進める上で重要となる薬物動態解析に有用な反応の開発を行っています。
下記に示す項目を実施しています。
・機能性核酸(エチニル置換型核酸、塩基欠損型核酸など)の簡便合成法の開発
・機能性核酸を有する核酸オリゴマーの性質評価
・核酸オリゴマーの簡便ポスト修飾法の開発
・ペプチド、タンパク質標識試薬の開発と抗体標識への応用
・人工アミノ酸や人工ペプチドの合成
・陽電子放出核種(半減期が非常に短い)を用いたPETラベル化に適用可能な反応の開発
![]() |
図1 核酸オリゴマーやペプチド(タンパク質)のPETラベル化に適用可能な高速反応 |
|