尾木野 弘実(オギノ ヒロミ)
|
 |
OGINO Hromi |
職名 |
助教 |
学科 |
化学・生命工学科 |
コース |
生命化学コース |
研究概要
全ての生物は自身のもつゲノムDNAを正確に複製しながら増殖します。また、ゲノムDNAに損傷が発生したときには素早く元の形に修復されなければなりません。これらの現象は、数多くのタンパク質が協調的に働くことで進行します。しかし、個々のタンパク質がうまく働かなければ、DNAの変異の原因になるのみならず、しばしば細胞死・がん化などの深刻な影響が発生します。私はタンパク質の構造・機能解析を中心として研究を進めることで、DNA複製・修復の詳細な分子メカニズムの解明を試みています。その中でも、メタン菌を中心としたアーキアのユニークな遺伝情報維持機構に着目して研究を進めています。
近年の研究テーマ
- バクテリア・アーキア・真核生物に保存されたRecJ/Cdc45タンパク質の新規機能の解明
- ゲノム相同組換え関連タンパク質の機能解析・新規因子の探索
- アーキアのゲノム編集を利用したゲノム複製機構の解析
研究キーワード
詳細ページ