トップページ > 環境エネルギーシステム専攻(D)


環境エネルギーシステム専攻(D)の特長

環境エネルギーシステム専攻(D)の特長

環境エネルギーシステム専攻の教育目的

 クリーンで再生可能なエネルギー,リサイクル可能なエネルギー,従来型エネルギーの新利用形態,未利用エネルギーの開発と自立分散型新エネルギーシステムの基盤を実現できる高い専門性を持ち,技術と社会及び生態系との融合を目指した「環境産業革命」の担い手となりうる独創性のある研究者や技術者の育成及び社会人の再教育をします。

基幹講座

[環境システム講座]

環境負荷の低減を配慮した再生可能な最先端の新エネルギー利用技術と従来型エネルギーの高度利用技術を用いた種々のエネルギー供給源の安定確保,効率の良いエネルギー輸送・貯蔵システムの開発,最先端の情報化技術を用いた環境・エネルギー技術の統合化,自然エネルギーシステムの評価・利用手法の確立等の自立分散型新エネルギーシステム構築に関する研究と教育を行います。

[再生可能エネルギーシステム講座]

電気・化学・熱の3 つの主要なエネルギー形態間の相互変換エクセルギー損失の低減,これらのエネルギーを多重経路で結ぶ高効率な利用システムの構築を行います。さらに太陽光発電,光エネルギー変換化学,熱エネルギー等に関わるエネルギーの総合的な利用効率の向上を目指したエネルギー変換システムの技術開発に関する研究と教育を行います。

協力講座

[環境基礎科学講座]

環境とエネルギーの基盤となる基礎物理に関する研究と教育を行います。

連携講座

[新機能エネルギー材料学講座]

エネルギーの有効利用と高度化等の立場から,高次構造制御による機能性材料開発と新機能発現に関する研究と教育を行います。