応用情報学専攻では、19名の教員が17の研究室を運営しています。各研究室は、講座の枠組みにとらわれず、研究対象などに応じて柔軟な運用を行っています。
※ お手数ですが、MAILアドレスの最後には"gifu-u.ac.jp"を加えてください。
研究室名(研究内容) | 教員氏名 | 職名 | 居室 | |
---|---|---|---|---|
加藤研究室 (コンピュータビジョン) |
加藤 邦人 | 准教授 | E504 | kkato@info. |
金子研究室 (グラフ理論の応用とオペレーションズ・リサーチ) |
金子 美愽 | 准教授 | E305 | |
鎌部・路研究室 (記録符号、情報理論、多重接続通信、符号理論) |
鎌部 浩 | 教授 | E405 | kamabe@ |
路 姍 | 助教 | E406 | slu@ | |
河瀬・山口研究室 (応用数値解析) |
河瀬 順洋 | 教授 | F301 | kawase@ |
山口 忠 | 准教授 | F302 | yamachu@ | |
木島研究室 (Human Interface、Virtual Reality) |
木島 竜吾 | 准教授 | E501 | kijima@ |
草刈研究室 (プログラム検証、定理自動証明) |
草刈 圭一朗 | 教授 | E402 | kusakari@ |
斉藤研究室 (画像工学) |
斉藤 文彦 | 教授 | E401 | |
志賀研究室 (統計的機械学習、バイオインフォマティクス) |
志賀 元紀 | 助教 | E511 | shiga_m@ |
田中研究室 (光情報処理) |
田中 雅宏 | 准教授 | F401 | |
寺田研究室 (自律知能システム) |
寺田 和憲 | 准教授 | F304 | terada@ |
速水・田村研究室 (音声・マルチモーダル情報処理) |
速水 悟 | 教授 | E507 | hayamizu@ |
田村 哲嗣 | 助教 | E506 | tamura@info. | |
深井研究室 (脳波・脳磁図解析、統計的逆問題) |
深井 英和 | 助教 | F403 | fukai@ |
松本研究室 (言語工学) |
松本 忠博 | 准教授 | E403 | |
三嶋研究室 (離散数学) |
三嶋 美和子 | 教授 | F409-1 | |
室研究室 (代数解析、超局所解析、計算機代数) |
室 政和 | 教授 | E604 | |
横田研究室 (システム解析・同定工学) |
横田 康成 | 教授 | E508 | ykt@ |
※伊藤 昭 教授は、2015年3月に定年退職されました。
※岸田 邦治 教授は、2014年3月に定年退職されました。
※田中 嘉津夫 教授は、2013年3月に定年退職されました。
※池田尚志教授、山本和彦教授は、2010年3月に定年退職されました。
以下の他所属の教員・研究室については、協力講座として応用情報学専攻の教育・研究をお手伝いいただいております。
研究室名(研究内容) | 教員氏名 | 職名 | 居室 | |
---|---|---|---|---|
新村研究室 (コンピュータ物理学) |
新村 昌治 | 教授 | F409-3 | |
藤田・原・周研究室 (医用画像情報処理) |
藤田 廣志 | 教授 | 医学部 8S25号室 | fujita@info. |
原 武史 | 准教授 | 医学部 8S23号室 | hara@info. | |
周 向栄 | 助教 | 医学部 8S21号室 | zxr@info. | |
毛利研究室 (暗号理論・Network Security) |
毛利 公美 | 准教授 |
総合情報 メディアセンター |