トップページ > 化学・生命工学科
国立大学法人岐阜大学 工学部 化学・生命工学科
物質化学コース 生命化学コース
お知らせ
2025年4月28日 化学・生命工学科(物質化学コース・高分子化学)教員公募について
2025年4月24日 化学・生命工学科 物質化学コースの宇田川太郎准教授の共同研究成果がJournal of the American Chemical Societyに掲載されました
2025年4月 8日 化学・生命工学科 物質化学コース 纐纈・宇田川研究室の田中輝さん(工学研究科工学専攻 3年)が、第135回触媒討論会において「学生講演賞」を受賞
2025年3月25日 化学・生命工学科 物質化学コース 嶋・山田研究室の川名 梨央さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域1年)の共同研究成果がApplied physics Express誌のオンライン版で発表されました
2025年2月25日 化学・生命工学科 物質化学コース 吉田道之 助教が国内組織委員として運営に携わった国際会議(Sintering 2023)が「2024年度国際会議誘致・開催貢献賞」国際会議開催の部を受賞しました
2025年1月17日 化学・生命工学科 物質化学コース 船曳・犬塚・窪田研究室の Kirtiさん(インド工科大学グワハティー校 博士課程3年)が、2024年度色材研究発表会において、「優秀講演賞」を受賞
2025年1月17日 化学・生命工学科 物質化学コース 船曳・犬塚・窪田研究室の 岡本亜結実さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域2年)が、2024年度色材研究発表会において、「優秀講演賞」を受賞
2024年12月25日 化学・生命工学科 物質化学コースの 高井 千加 准教授が Advanced Powder Technologyの APT OUTSTANDING INTERNATIONAL CONTRIBUTION AWARDを受賞しました
2024年12月18日 化学・生命工学科 物質化学コース 纐纈・宇田川研究室の 伴 航輔さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域1年)が、第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会において、オレオ奨励賞(油化学部門)を受賞
2024年12月18日 化学・生命工学科 物質化学コース 纐纈・宇田川研究室の 木元 裕紀さん(自然科学技術研究科 物質・ものづくり工学専攻 物質化学領域2年)が、第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会において、オレオ奨励賞(油化学部門)を受賞